写真館へ戻る


1 園部遺跡 古墳時代の高坏などが出土した
2 倉江港跡
3 星平港跡 木炭や薪、農産物や石材の積出しと生活物資の
  搬入港であった
4 寺区(てらご)の五輪塔
5 枕流軒と五輪塔


6 横道の五輪塔 内野河内城主一族の墓石・供養等
7 野畑の宝篋印塔 内野河内城主一族の供養等
8 内野河内城跡


9 ガウトウの山城跡 内野河内城に連なる奥の山城

10 矢岳神社
11 平家の落人部落
12 庄屋跡岡部家
13 山方御番所跡大西家 元禄2年(1689年)に開所
14 金性寺と新四国八十八ヶ所


15 六地蔵 金性寺境内にあるが文明13年(1481年)に作られた天
  草最古のものである
16 教良木城跡と澄泉寺跡 鎌倉・室町時代の山城である。澄泉寺
  は城主一族の菩提寺
17 教良木小学校裏の五輪塔


kyouragi
18 天満宮(菅原神社) 文明13年(1481年)創立で、お神楽は市
  の無形文化財である
19 霊光寺跡 昭和27年に姫戸町に移転
20 庄屋跡植村家 旧9ヶ村の大庄屋であった
21 慈泉寺の五輪塔と宝篋印塔 古城一族の菩提寺跡ともいわ
  れる
22 教良木ダムと後藤是山の句碑 ダムの湖畔に後藤是山翁の
  句碑がある
23 観音轟きの滝 滝の中程の脇に観音堂がある
24 松田屋跡 代表的な銀主の屋敷跡である
25 高尾山堂先生の学寮跡
26 苓陽學跡 明治中期に高等学校があった
27 子守唄の里 五木の子守唄の作者が移り住んだ
28 災害記念碑       29 洪水の水位標柱